ストレスは誰にでもあり、避けることはできません。ストレスによる心の不調から身を守るためには、自分自身で早めに気づき、解消する「気づきとセルフコントロール」が大切です。
近年はテレワークなど働き方の多様化が進んでいます。日々の体調管理 を含めてセルフケアの重要性はますます高まっています。この連載では、ストレスと上手に付き合いながら毎日をいきいきと過ごすポイントをご紹介します。
第10回
ストレス(STRESS)でストレス解消
日常でできるストレス解消法をできるだけたくさん持っておき、楽しみながら実践してください。効果的な解消法のヒントを紹介します。
自分流のストレス解消法をみつけよう
S
スポーツ
健康スポーツで気分転換
楽しみながらできる運動を1 日15 分でよいので続けましょう。勝ち負け、タイムにこだわらず、がんばりすぎないのがポイントです。
T
トラベル&テレビ
自然とのふれあい、いつもと違う体験を
自然に触れ、おいしい空気を吸うと脳がリフレッシュします。旅はもちろん、海や山、川や森林、近所の公園などで。家で過ごすならお気に入りのドラマや映画をテレビ番組や動画配信サービスなどで楽しんで心の旅を。
R
リラックス、レクリエーション&レスト
遊び、休養でくつろごう
心身の緊張状態をときほぐしてくつろげるような場所や時間をもちましょう。呼吸法はどこでも手軽にできる効果的なリラックス法です。遊びに人と交流できるものを取り入れると効果的です。
E
イーティング
食べること、会食で心を潤そう
「食べる」という行為には、不安感を打ち消し安心感をもたらす効果があります。がんばったごほうびにとっておきのおいしいものを食べるのは格別です。気の置けない人とともにする食事は、幸せな気持ちをもたらします。
S
シンギング、サウンド&スピーキング
歌、音楽、会話で心がすっきり
コミュニケーションの基本は会話です。思いが通じ合うと心が安定します。話すことが苦手なら歌うという手もあります。思い切り大きな声を出すと気持ちがすっきりします。カラオケで歌うことも、湯船につかって好きな歌を口ずさむのにもストレス解消効果があります。
音楽には心を高揚させたりリラックスさせたりする効果があるので、聴くこともおすすめです。
S
スリーピング、スマイル、サケ、スパ
睡眠、笑顔、お酒、温泉で活力を養おう
家族との笑顔の団らん、ほどよい晩酌、自然の恵みあふれる温泉につかってぐっすりと眠れば、明日からも元気でいられます。
コロナ禍で「太ったかも……」と実感している人も多いはず。体型が気になるという方に、いつでもどこでもすき間時間にできる、自重を活用したストレッチ&筋トレをご紹介します。
体幹を鍛える30秒筋トレ息は細く長く吐き続ける
洗濯前に タオルつまみ
- 床にタオルを広げる
- 足の指でタオルをつかむ
下半身の30秒ストレッチ息は細く長く吐き続ける
夜ドラ見ながら お腹のストレッチ
- 手は胸の横につき、うつぶせに寝る
- 両足は肩幅よりも広げる
- 両腕を支点にし、上体をゆっくり起こす